お子様の治療に関して
生後3か月以降で首がすわっているお子様であれば
症状や疾患にもよりますが、レーザー治療を受けることは可能です。
あざ・ホクロ・傷跡・イボなど疾患の種類にもよりますが、
レーザー治療の必要な場合はできれば3歳くらいまでに治療を終了することが理想的です。
3歳を過ぎると、治療によってはトラウマになってしまう場合がございます。
3歳以降は、本人の強い希望や小学校高学年で
治療に理解が得られるようになってから治療を開始されることをお勧めいたします。
ご心配な方は是非一度ご相談下さい。
お子様の治療時の注意事項
治療をご希望の場合、下記事項をお願いいたしております。
1.予防接種のご予定、また接種後である場合、レーザー治療前後の間隔調整が必要となりますので
治療予約の際、医師又はスタッフにお申し出ください。
2.治療前の授乳・飲食は治療30分前におやめください。
3. お子様の場合、体重に応じた量の内服薬を処方いたしますので、
ご来院前に体重のご確認をお願いいたします。
4.治療の際に、お子様の安全を確保するために専用の抑制器具で体を固定することがございます。
ご理解、ご協力をお願いいたします。
5.治療の際のお付き添いは基本的に不要です。
ご希望があれば同席は可能です。またこちらから同席をお願いする場合もございます。
但し、レーザーの種類や患部の状況等によっては、入室をご遠慮いただく場合もございます。
ご理解、ご協力をお願いいたします。
6.18歳未満の方は、保護者同伴でのご来院をお願いしております。
また治療の際は、同意書に保護者の方のサインが必要になります。