ブログ

2024.06.14更新

6月になると普段以上に

傷跡のご相談、治療にご来院される方が多くなります。

 

普段から診療日は傷跡のご相談から治療、診察の方が

10件以上ご来院されております。

 

傷跡に対する考え方は人それぞれです。

 

例えば、一つの傷跡があったとします。

 

人によっては、同じその傷跡一つにしても

気になる方、気にならない方と分かれます。

 

治療の経過にしても「このくらい治ればいい」という方から

とことん最後までという方もいらっしゃいます。

 

時々「症例写真はありますか?」と聞かれることがありますが、

当院では写真はお見せしておりません。

 

個人情報の兼ね合いもありますが、

写真が独り歩きをしてしまう可能性があること。

 

また傷跡は一人一人違います。

治療の始まる傷跡の状況は一人一人違うこと、

それと同時に治ったという思いも一人一人違います。

 

ご自身で「きれいになったので今回で治療を終わりにします」という方から

こちらが「だいぶ良くなったのでこの後の治療はどうしますか」と

お声をかける場合もございます。

 

また「あんまり変わらなかったからこれでおしまいにします」という方も

残念ながらいらっしゃいます。

 

もともとの傷跡がきれいな場合やご本人が気にするほど目立っていない場合は

「それほど目立っていないですよ」とお話しする場合もございます。

 

かといって、ご本人がやはり気になる場合、

治療が可能なようであれば治療もいたします。

 

またレーザーで治療をご希望の傷跡であっても

手術をお勧めする場合もございます。

 

術後の傷跡の治療をご希望の方の中には

「できればもう手術はしたくない、レーザーで治るのであれば・・」

とおっしゃる方もいらっしゃいます。

 

ただ、手術でなければ治せない傷跡もあります。

 

というのは、手術の手技で・・例えば縫合の状況によって線がよれてしまっていたり・・等の場合は

レーザーでは解決できません。

その場合は、やはり手術をお勧めすることもございます。

 

但し、ドッグイヤーなどの場合はレーザーで治療する場合もあります。

 

また残念ながら「治療ができません」ということももちろんあります。

 

受付での電話でいろんなご質問をされる方もいらっしゃいます。

できる限りの対応はさせていただいておりますが、

医師ではないのでお答えできないこともございます。

 

初診相談は無料となっております。

 

傷跡でお悩みの方は、一度ご来院いただき

患部を拝見させていただいたうえで

ご希望をうかがいながら

当クリニックで治療ができるのか

できるのであればどのような治療になるのかを

お話しさせていただければと思います。

 

当院で難しい場合などは

大学病院やほかのクリニックをご案内させていただく場合もございます。

 

 

傷跡でお悩みの方は一度ご相談いただければと思います。 

 

 

傷跡・肥厚性瘢痕・ケロイド・陥凹(かんおう)瘢痕のHP

 

 

 

東京のレーザー治療専門病院

日本橋Fレーザークリニック

 

 

 

 

投稿者: 日本橋Fレーザークリニック

2024.05.21更新

GWも終わり、スギ・ヒノキの花粉でお悩みの方も 

一段落と思っていたのですが、

今年は黄砂がとても多く⏳

その黄砂に混ざっていろいろなものが飛んでいるのか・・

もちろん、5月6月特有の花粉もありますが

アレルギー性鼻炎のレーザー治療をご希望で

ご予約される方が例年以上に今も増えております。

 

 

また例年この時期は

傷跡の治療をご希望の方が多くなってまいります。

 

傷跡の治療をご希望の方は、一年中多くいらっしゃいますが、

やはり毎年夏が近くなってくると

ご来院される方が多いです。

 

特に最近多いのは小鼻縮小や人中短縮術後の傷跡です

 

傷跡の状況としては

 

・白い線が目立つ、テカっている

・赤く(白く)盛り上がっている。

・縫合跡が目立つ

・凹凸がある

・溝になってしまっている など

 

でご来院される方が多いです。

 

鼻周囲全部の傷跡を治療する方もいらっしゃれば

部分的に小鼻の脇や鼻の下と

治療される方もいらっしゃいます。

 

治療内容は、患部の状況によって使用するレーザーや、

設定などが変わってまいります。

 

同じ傷跡の部位でも

一方は線が白くテカっているのが気になるが

もう一方は赤く盛り上がっているのが気になる・・ということであれば

違うレーザーを使用したり、設定を変えたりして治療を行います。

 

傷跡でお悩みの方は

是非一度、ご相談ください。

 

傷跡・肥厚性瘢痕・ケロイド・陥凹(かんおう)瘢痕

 

 

東京のレーザー治療専門病院

日本橋Fレーザークリニック

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

投稿者: 日本橋Fレーザークリニック

2023.10.04更新

今まで暑い日が続いておりましたが、

今日は一転して冷たい雨。

 

それでなくても、コロナやインフルエンザが流行っている中で

体調を崩される方も多いのではないでしょうか?

 

 

今日は太田母斑や異所性蒙古斑治療後の色素沈着のお話です。

 

レーザー治療後、色素沈着がでる、でないは

個人差がとてもあります。

 

1か月くらいすると少し茶色っぽくなってきて

「あれっ、色が出てきたのかなぁ?」と思われる方もいるのではないでしょうか?

 

一般的にレーザー治療1か月後くらいで

色素沈着が出現します。

 

レーザー治療の後は、この色素沈着がどのくらいで引くかが

勝負になります。

 

色素沈着自体は月日が経つと少しずつ薄くなっていくものではありますが、

それでも年数がかかったり、なかなか薄くならないという方もいらっしゃいます。

 

色素沈着を薄くする対応としては、

 

1.外用薬

 ・・・ハイドロキノンなどの漂白作用がある薬や

    トレチノインなどの肌のターンオーバーを促進させる薬を使用。

 

2.内服薬

 ・・・トラネキサム酸など。

 

3.レーザー

 ・・・Q-スィッチYagレーザーやピコレーザーなどを使用し、

    色素沈着を薄くしていく。

 

という治療法があります。

 

太田母斑や、異所性蒙古斑の青い色は取れたのに

茶色くくすんだ色が強く残ってしまって・・

というお悩みの方は実はとても多いです。

 

またあざではなく、脂肪吸引や傷跡の色素沈着で

色があまりにも濃い場合は、

一度強いレーザー治療をしてから

この治療に移行していく場合もございます。

 

脂肪吸引や傷跡の治療後の色素沈着に関しては

また別の機会にお伝えしたいと思います。

 

色素沈着でお悩みの方は

一度ご相談ください。

 

 

 あざ治療

 

 シミ・そばかす・肝斑・脂漏性角化症・色素沈着 の ページ

 

 

 東京のレーザー治療専門病院

 日本橋Fレーザークリニック

 

投稿者: 日本橋Fレーザークリニック

2023.09.06更新

毛細血管拡張症ってご存じですか?

 

主に顔の皮膚にできることが多く、

わかりやすいのは鼻の下に赤いひげみたいに血管が浮いてみえるようなものをいいます。

 

加齢に伴って目立っていくことが多く

若いころ、思い切り日焼けをするなど

またちょっとにきびができたり、けがをしたことがあるなど

ちょっと肌に無理をさせていた方などにも出現します。

 

真皮が薄くなって血管が目立ちやすくなったりすることもあれば

血管壁自体が弱くなって拡張していく場合もあります。

 

治療は色素レーザーを使用して血管を壊していきます。

 

痛みが心配な方は麻酔のテープを使用して

痛みを少なくして治療を行います。

 

私も麻酔のテープを30分貼って、治療をしましたが、

それほど痛くなく治療ができました。

 

ただ、終わった後しばらくしてから鏡を見ると

鼻の下が「真っ黒」になっていました!

 

これは誤解を恐れずに言いますと、

真っ黒になったということはしっかり血管が壊れて

内出血している状況だということ。

わかっていると、結構真っ黒なほど

「やったー!」

という感じもあります。

 

これはニキビや赤あざの治療を何度もされている方は

よくご存じで

「しっかり黒くなると嬉しい」という方もいらっしゃいます。

 

この内出血は、日に日にきちんと引いていきます。

 

内出血が落ち着いてくるころには

赤いひげもなくなっていて、なかなかすっきりします。

 

毛細血管拡張症でお悩みの方は

ぜひ一度ご相談ください。

 

 

 

毛細血管拡張症のHP

 

日本橋Fレーザークリニック

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

投稿者: 日本橋Fレーザークリニック

2023.04.12更新

桜も終わり、少しずつ新緑の季節が近づいてきました。

 

スギやヒノキによる花粉もあと一息で終了。

今が一番、お辛い時かもしれませんが、

もう少しの我慢です。

 

ただ通年性のアレルギーの人にとっては

なかなか一息付ける季節がなく

つらいところですね。

 

今回は目周囲の治療に関することをお話しさせていただきます。

 

以前より多かったのですが、それにもまして

ここのところ急激にご来院が増えているのが

目頭切開術後の傷跡治療や眼瞼黄色腫、

あざなどでも目の周囲のあざの治療をご希望の方々です。

 

また

上まぶたや眼のふちギリギリのいぼなどで

お悩みの方もいらっしゃいます。

眼のふちギリギリだと、視界もさえぎられて

とても煩わしいかと思います。

 

 

病院によっては「目の周囲は危険なので行ってません」というところも多いようです。

 

当院では、目の近くの治療の場合、

眼球保護用のコンタクトを使用して治療を行います。

 

目の大きさは人それぞれ。

 

そのため眼球保護用のコンタクトも大きさや種類などで

4種類ほどそろえていたのですが、

治療が続くと消毒が間に合わなくなることがあるので

追加で急遽コンタクトの数を増やしました。

 

眼球保護用のコンタクトは、

麻酔の点眼をした後、先生が患者さんの目に装着します。

 

治療後、コンタクトを外します。

その後、抗生剤の点眼薬などを4日間使用していただきます。

 

麻酔の点眼後、一時的に視界に影響が出る場合がございます。

目の周囲の治療の場合、

目の周囲がむくんだり腫れたりすることもありますので

可能であれば、治療当日は

車や自転車の運転は避けていただいたほうがよろしいかと思います。

 

治療後、その日一日はご自身のコンタクトは装着をおやめいただくことになります。

 

また患部にガーゼは当たらない場合が多いので

サングラスや伊達メガネ、

もしくは少し深めの帽子などをご準備していただくほうがよろしいかと思います。

 

当院ではご希望があれば眼帯の準備はございます。

 

目の周囲の治療は、なかなかいろいろと不安かと思います。

 

初診相談は無料です。

 

 

目の周囲の治療でお悩みの方は

一度ご相談いただければと思います。

 

 

 黄色腫のHP

 あざのHP

 傷跡・肥厚性瘢痕・ケロイド・陥凹(かんおう)瘢痕

 

 

 

 

 東京のレーザー治療専門病院

 日本橋Fレーザークリニック

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

投稿者: 日本橋Fレーザークリニック

2022.10.29更新

傷跡でお悩みの方は本当に多くいらっしゃいます。

 

当院では、HPやメールでいただいたお問い合わせの際にも

お伝えさせていただいておりますが、

基本的には受傷後半年経過してから治療を開始するのがよいと考えております。

 

傷跡受傷後、もしくは術後3ヶ月までは、

傷跡が赤い時期で傷が治ろうとして赤く硬くなっていきます。

3ヶ月から半年までは今度はその赤みが薄れて、

また硬さも取れ始めて白くなっていきます。

 

この半年は、体の自己治癒力を妨げる様な治療はいたしません。

 

普通より赤みが強く出てしまっている場合等は、

レーザー等で赤みを抑える治療を行うことはあります。


患部がケロイドや肥厚性瘢痕になりそうな場合は、

半年待たずにテープ剤等で治療を始める場合もございます。

 

また一度ついた傷跡は全くなかったことにすることはできません。


目立たなくなることを目標に置いた治療になります。

 

 

そのため、治療をご希望の方は受傷後半年経過を目安に

ご案内させていただいております。

 

ただやはりそれまで待つのが不安だという方や

診察だけでもとおっしゃる方が多くいらっしゃるのも事実です。

 

その場合は、治療はできないかもしれませんが、

今後の治療の時期の目安やそれまで注意することなどがあれば

診察の上、お話させていただいております。

 

初診相談は無料です。

2回目以降は再診料(1,100円)がかかります。

 

 

傷跡でお悩みの方は、

是非一度ご相談ください。

 

その他の 傷跡・肥厚性瘢痕・陥凹瘢痕・ケロイドの ブログ 

傷跡・肥厚性瘢痕・陥凹瘢痕・ケロイドの HP

 

 

東京のレーザー治療専門病院

日本橋Fレーザークリニック

 

 

 

 

 

 

投稿者: 日本橋Fレーザークリニック

2022.09.14更新

傷跡と一言で言っても、

いろいろな状況があり、

また悩みも

一つではありません。

 

 

例えば腋臭症術後の傷跡で考えてみましょう。

 

腋臭症術後の傷跡でお悩みの方が相談にいらっしゃる内容として

多いものを挙げてみます。

 

① 縫合部が赤く盛り上がってしまっている。

(元の傷跡をはみ出して大きくなってしまっている)

 

② 縫合部は白くなっているが、細い線だったのが、

  だんだん広がってしまっている。

 

③ 縫合部は白い線だが線路のように縫ったあとが

  目立つ。

 

④ 白く盛り上がってしまっている。

 

⑤ 手術した跡が茶色くなってしまっている。

 

⑥ 一つの線ではあるが、赤く盛り上がっている部分と

  白く盛り上がっている部分がある。

 

⑦ 縫合の跡が大きく目立つ。 

 

⑧ 傷跡がひき攣れて痛い、かゆみがある。

 

⑨ ①~⑧の状況が混在している。 etc.

 

思いつくだけでも、いろんな状況が考えられます。

 

これらは全部同じ治療ではありません。

 

例えば①の場合は、ケロイドという状況かと思います。

そうなるとケロイドの治療が必要になってきます。

 

③のように縫合した部分が線路のように目立つと

いかにも「手術をしました」というのが残ってしまい

とても気になるという方も実は多いです。

この場合は、数種類のレーザーを使用して

線をぼやかすことを目標に置いた治療をします。

 

⑤のように茶色くなってしまっている場合は、

色素沈着の治療になりますが、

これも茶色の度合いによって、

使用するレーザーが変わります。

 

茶色が濃い場合は、シミの除去をするように

少し強いレーザーを使用する場合もあれば、

薄い場合は、強い治療をしないで経過を診ていくこともあります。

 

というのは、ワキは擦れる場所なので

ある程度の色素沈着はある方が多いです。

 

その場合は、肝斑のように回数はかかりますが、

くすみを取るレーザーを使用したり、

外用薬、内服薬などで様子をみていく場合もあります。

 

 

⑥のように状況が重なっているようであれば

レーザーの種類や設定を赤いところと白いところで変えて

治療を行います。

 

②や⑦などの場合、皮膚に余裕があれば

手術にて傷の部分を切除して縫合してしまう場合もあります。

 

②などの場合は、皮膚に余裕がないことから

縫合跡が引っ張られて大きくなってしまった可能性もあります。

そのためその場合は、色が変わる境界線をぼやかすような治療を

行っていくことがあります。

 

 

このように同じ術後であっても、

患部の状況次第で、治療内容は変わってきます。

 

また、傷跡をここまで治したいという終着点も

お一人お一人違います。

 

 

初診相談は無料となっております。

 

傷跡でお悩みの方は是非一度ご相談いただければと思います。

 

 

 

その他の 傷跡・肥厚性瘢痕・陥凹瘢痕・ケロイドの ブログ

 

傷跡・肥厚性傷瘢痕・陥凹瘢痕・ケロイドの HP

 

 

東京のレーザー治療専門病院

日本橋Fレーザークリニック

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

投稿者: 日本橋Fレーザークリニック

2022.08.01更新

以前、ブログに書かせていただきました

目頭切開術後、小鼻縮小術後、人中短縮術後の傷跡に関しての続きです。

またそれ以外の手術にも通じる内容になるかとも思います。

 

術後半年~1年は、自然に治る経過を妨げるようなことはせず

様子をみることも大切というお話をさせていただきました。

 

今回は、次の段階のお話をいたします。

 

 

瘢痕の状況の悩みは人それぞれで同じ手術をしていても微妙に違います。

 

 

縫合跡が目立つ、

凸凹している、

白くテカってしまっている、

膨らんで固くなってしまっている etc. 

 

 

上記状況によって治療内容は変わります。

 

 

例えば、縫合跡や白い傷跡、また凹みのある傷跡の場合、

当院では炭酸ガスレーザーと色素レーザーの組み合わせで

瘢痕組織の量を減らしつつ、コラーゲンの産生を促し

正常に近い柔らかな組織に少しずつ

置き換えていきます。

 

 

そのため、1回で済む治療ではなく回数はかかりますが、

目頭切開や小鼻縮小、人中短縮術後の方などは、

回数を重ねるごとに少しずつ線がぼやけて

周りとなじんでくることを実感していただける方が多いです。

 

 

治療は痛みはありますが、麻酔をしなくても大丈夫な方が多いです。

但し目頭切開の場合は、貼る麻酔をしてから治療を行います。

 

また目頭切開の場合は、レーザーから目を保護するために

レーザー治療専用のコンタクトを使用して治療を行います。

 

目頭切開以外でも、治療時の痛みが心配という方は

麻酔をしてから治療をすることも可能です。

 

 

初診相談は無料です。

 

 

傷跡の治療でお悩みの方は

一度ご相談いただければと思います。

 

 

 

 

その他の 傷跡・肥厚性瘢痕・陥凹瘢痕・ケロイドの ブログ

 

傷跡・肥厚性傷瘢痕・陥凹瘢痕・ケロイドの HP

 

 

東京のレーザー治療専門病院

日本橋Fレーザークリニック

 

 

 

 

 

 

 

投稿者: 日本橋Fレーザークリニック

2022.06.24更新

夏が近づいてくると

傷跡やケロイドの治療を

ご希望される方が増えてまいります。

 

 

一言に「ケロイド」といっても

いろんなタイプがあります。

 

ケロイドは学生さんから

ご年配の方まで

また男女関係なく

お悩みの方がたくさんいらっしゃいます。

 

なかでもここ最近、

20代~30代の男性でケロイドでお悩みの方が

とても多くご来院されております。

 

共通するのは、

ニキビ跡がケロイドになったタイプの方です。

 

「周りに自分と同じような悩みの人がいない」

「友達と海に行くのが恥ずかしい」・・・等

 

悩みも共通しているところがあります。

 

ケロイドのできやすい部位は、

簡単に言うと皮膚が薄くて骨があたるところ。

例えば、顎などのフェイスラインや、胸、肩など。

また肘なども好発部位です。

 

 

ケロイドの治療は、

残念ながら何回で治るというものではありません。

 

とても個人差が大きく、一旦治ったと思っても、

また赤く硬くなってきたと繰り返す場合もあります。

 

当院では、ケロイドの治療は

 

  1. レーザー治療

  2. ステロイドテープ治療

  3. ステロイド注射

 

を状況により組み合わせて行っております。 

 

「ケロイドまでにはなっていないのだけれど

 赤く盛り上がっている」

「白いけれど盛り上がりがある」

 

という場合は肥厚性瘢痕という状況かもしれません。

 

その時は、また違った治療になる場合がございます。

 

 ケロイドや肥厚性瘢痕でお悩みの方は

一度ご相談ください。

 

 

その他の 傷跡・肥厚性瘢痕・陥凹瘢痕・ケロイドの ブログ

 

傷跡・肥厚性傷瘢痕・陥凹瘢痕・ケロイドの HP

 

 

東京のレーザー治療専門病院

日本橋Fレーザークリニック

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

投稿者: 日本橋Fレーザークリニック

2018.01.29更新

あっという間に1月も終わり

もうすぐ2月です。

 

年末から引き続いて、初診のご予約をご希望される方が多く、

現在早くて2月下旬、土日になりますと3月のご予約となってしまっております。

 

お待たせしてしまい大変申し訳ございません。

 

またこの季節はアレルギー性鼻炎のレーザー治療の方が非常に多く、、

特に今年は例年よりも多い状況です。

 

1月の中旬から下旬にかけては、

年に一度、スギ、ヒノキの花粉対策のために

アレルギー性鼻炎の治療の再診の方が多く

ご来院いただいております。

 

実は、秋から春先にかけては

傷跡、アザなどの治療の方も

この季節ならマスクや長袖、

首のイボ治療に関しては

タートルで隠せるなどの利点があるため

治療を希望なさる方が大変多いのです。

 

一年を通して多いのは、やはり魚の目、イボ。

こちらは、お子さんから最年長では90歳代の方まで

非常に多くの方々にご来院いただいております。

 

もしご相談、また治療をご希望の方は、

できればお早目のご予約をお勧めいたします。

 

 

 

その他の 傷跡・肥厚性瘢痕・陥凹瘢痕・ケロイドの ブログ

 

傷跡・肥厚性傷瘢痕・陥凹瘢痕・ケロイドの HP

 

 

東京のレーザー治療専門病院

日本橋Fレーザークリニック

 

 

 

 

 

 

 

 

投稿者: 日本橋Fレーザークリニック

前へ